マンション管理会社見直しガイド » そもそもマンション管理組合とは? » 管理組合は何をする?

公開日: |更新日:

管理組合は何をする?

マンションの管理組合はどんな業務をする団体なのか、具体的に紹介します。

管理組合の業務

分譲マンションを購入した人を「区分所有者」と呼びます。この区分所有者には、自分が購入した区分所有部分の維持・管理の他に、それ以外の共用部分については、すべての区分所有者と協力して、維持管理をする義務があるのです。

建物の区分所有に関する法律(本サイトでは区分所有法といいます)により、分譲マンションや団地など共同住宅の購入者、つまり区分所有者同士で、マンション管理組合を組織することが義務付けられています。(※1)

管理組合ではさまざまな業務を行っています。その一部を例に挙げて紹介します。

建物や設備に関する業務

  • 日常的な清掃や点検、管理
  • 定期的な点検や補修工事
  • 損害補償に関する保険の加入
  • 共有部分や一部専有部分の管理と安全確認、保全
  • 敷地や共有部分の運営・変更 など

資金に関する業務

  • 管理費や修繕積立金の徴収や運用
  • 年度ごとの予算案作成と決算・承認
  • 会計帳簿の記録と管理 など

組合運営に関する業務

  • 総会や理事会の開催
  • 長期修繕計画案の作成、工事の実施
  • 竣工図書、総会や理事会の議事録の管理
  • 官公庁や町内会などの渉外業務
  • 風紀の維持
  • 広報活動
  • セキュリティ対策や防災対策 など

知っておきたい組合員の権利と義務

分譲マンションを購入した人は全て管理組合に加入し、組合員となります。そのマンションを所有している限りは組合員であり、勝手に管理組合から脱退することはできません。つまり、管理組合に加入することそのものが義務といえます。(※1)

組合員になれば、必然的に管理組合の役員として選出される可能性が発生します。選出の方法は、それぞれのマンションによって異なりますが、組合員の誰かが管理組合を運営することとなります。

このように管理組合に加入するという義務が発生する中で、管理組合が資産の保全と環境を維持することにより、安心で安全なマンションでの生活が守られるという権利も発生します。

大勢の人が同じ建物の中で快適な生活を送るというマンション特有のスタイルを維持するために生まれたのが管理組合といえるでしょう。

※1 参照元:e-Gov 建物の区分所有等に関する法律 第一章 建物の区分所有 第三条(区分所有者の団体)(https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=337AC0000000069#13)

マンション管理に募る不満!
管理会社を見直す絶好のタイミングです

イメージ
イメージ

その他のマンション管理組合についての疑問もチェック!

頼れるマンション管理会社を
是非知ってください

管理物件があるエリアはどこですか?